2016年08月26日 (金)
こんにちは、フクモトです。
先日、閉会しましたね、世界中を熱狂させた「リオ・オリンピック」。

開催国ブラジルは、日本のちょうど真後ろに位置し、時差はなんと”12時間”。
ちょうど日本の深夜時刻に、注目する競技が目白押しという、なんとも皮肉な感じでした。
僕が印象的だったのは、テニスの「錦織選手」。
準決勝で敗れ、三位決定戦。これに勝てば93年ぶり、約一世紀ぶりのメダル獲得をかけた試合。
ふと夜中にトイレで目覚めてしまい、なにげなく付けたテレビで、なんと!
まさに世紀の対戦をライブ中継!!
おぉ、これはっ!!
スコアを見れば、1ゲームは取ったものの、2ゲームはかなり苦戦ぶり。けっきょくそのゲームを取られてしまうという、相手ペースの劣勢状態・・・そして緊張の最終ゲームへと突入する場面、
「よしっ、錦織、頑張れよ!!」
っとエールを送り、テレビを消して、寝ました~(笑)
え? なぜ見ないかって?
だって、負けるの怖いじゃないですか~。とても見てられませんよ~。
それに、なぜか僕が観戦する試合、あんまり勝ったためしがないんですよね・・・テニス以外のスポーツでも。
「僕が見ると、負ける」
このジンクス、けっこう当たるんです!
で、翌日・・・
「錦織、銅メダル!!」
ほらね(笑)
あぁ、これからは、各スポーツ団体やサポーター集団からオファー殺到するだろうな~。
「お願いします!この試合、どうか見ないでいただきたい」
ふふ・・・ええ、いいですよ。
で・・・ おいくら?
こりゃ儲かりまっせ~♪

にほんブログ村ランキングがアップ♪
先日、閉会しましたね、世界中を熱狂させた「リオ・オリンピック」。

開催国ブラジルは、日本のちょうど真後ろに位置し、時差はなんと”12時間”。
ちょうど日本の深夜時刻に、注目する競技が目白押しという、なんとも皮肉な感じでした。
僕が印象的だったのは、テニスの「錦織選手」。
準決勝で敗れ、三位決定戦。これに勝てば93年ぶり、約一世紀ぶりのメダル獲得をかけた試合。
ふと夜中にトイレで目覚めてしまい、なにげなく付けたテレビで、なんと!
まさに世紀の対戦をライブ中継!!
おぉ、これはっ!!
スコアを見れば、1ゲームは取ったものの、2ゲームはかなり苦戦ぶり。けっきょくそのゲームを取られてしまうという、相手ペースの劣勢状態・・・そして緊張の最終ゲームへと突入する場面、
「よしっ、錦織、頑張れよ!!」
っとエールを送り、テレビを消して、寝ました~(笑)
え? なぜ見ないかって?
だって、負けるの怖いじゃないですか~。とても見てられませんよ~。
それに、なぜか僕が観戦する試合、あんまり勝ったためしがないんですよね・・・テニス以外のスポーツでも。
「僕が見ると、負ける」
このジンクス、けっこう当たるんです!
で、翌日・・・
「錦織、銅メダル!!」
ほらね(笑)
あぁ、これからは、各スポーツ団体やサポーター集団からオファー殺到するだろうな~。
「お願いします!この試合、どうか見ないでいただきたい」
ふふ・・・ええ、いいですよ。
で・・・ おいくら?
こりゃ儲かりまっせ~♪

にほんブログ村ランキングがアップ♪
この記事へのトラックバック
| ホーム |